京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダル(keijibridal)です。
「40歳からの男性婚活」をキャッチフレーズに婚活のお手伝いをさせていただいています。今では、女性を含め30歳代から70歳代まで幅広い会員さんの婚活支援をしております。
今日は、結婚相談所をご利用でない方に、改めて結婚相談所についてご説明いたします。
原則、会員さんのご意向やお気持ちをお相手の方に伝える、取り次ぐというのが基本の仕事です。
結婚相談所の中には、『毎月〇件のお見合実績!』とかを売りにされているところもあります。毎月決まった件数を相談所から一方的に紹介されて、お見合が組まれるシステムもあるようです。そうした場合、確かにお見合いの件数というか実績の数字は確実に出ますが、会員ご本人の希望に副わない方とのお見合いでもイヤイヤでも出向かなければなりませんし徒労に終わることも多いです。
弊社はIBJ(日本結婚相談所連盟)正式加盟の相談所では、IBJのお取次ぎルールに従って行っています。つまり、会員ご本人がIBJ会員のプロフィールを直接ご覧になって、気に入った方一度お話がしてみたい方を選ばれて相談所にご連絡いただきます。連絡を受けた弊社は、そこで相手方が加入する結婚相談所にお取次ぎをして、相手方も了解の上でお見合い成立となるのです。「お話してみたい」「出会ってみたい」との思いがお互いに生まれた時にお見合が成立するのです。つまり無駄のない、徒労に終わることの無い確実なお見合いを組むことが出来るのです。
このようなお取次ぎのほかに、相談所ならではの役割としてお見合が終わって相手方から結果「交際お断り」との連絡を受けた時、単に「お断りでした」と会員に伝えるだけでなく、何故ダメだったのか、どこが気に入らなかったのかなどを相手方にお聞きして、それを会員にフィードバックして、今後の婚活の参考としてもらいます。ただ、これはどこの相談所でも実施しているサービスではなく、また断り理由を聞きたくないという会員様にはお伝えしませんが、今後の活動の一助になればと思い弊社ではなるべくお伝えするようにしています。
このほか、お見合が上手くいった二人では交際に進む中でのお悩みや、直接相手方に聞けない不安材料等を相手方相談所に照会や確認することにより、お二人の交際をサポートもしていますし、やっぱり駄目になった場合のお断りも相談所間でさせてもらっています。
交際が進み結婚まじかになったお二人の悩み事、結婚までのスケージュールや段取りなどのご相談をお受けすることもあります。
結婚相談所とは?と思われた方は、是非一度、結婚相談所に足をお運びください。京滋ブライダルでは無料でご相談、システム紹介等をさせていただいています。勿論、ご入会を強要、営業するものではありませんのでご安心ください。
相談所のこんな話題もお読みください。https://www.ibjapan.com/area/shiga/45281/blog/104360/
40歳からの男性婚活 信頼と実績 京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダル
男性/30歳~39歳女性/30歳~37歳
パーティー詳細はこちら男性/30歳~45歳女性/30歳~40歳
パーティー詳細はこちら男性/49歳~63歳女性/47歳~57歳
パーティー詳細はこちら男性/28歳~42歳女性/28歳~38歳
パーティー詳細はこちら