京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダル(keijibridal)です。
「40歳からの男性婚活始めませんか。」とお呼びかけして、今では女性を含め30歳代から70歳代まで多くの会員さんが活動されています。
コロナ禍での婚活については、IBJブログ https://www.ibjapan.com/area/shiga/45281/blog/75035/ でご紹介させていただきましたが、その中で記事を引用した「日本結婚相談所連盟」について、もう少し具体的な内容をご紹介したいと思います。
京滋ブライダルが正式加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)は、この3月までは『東証一部上場企業』と紹介していましたが、4月から制度が変わり今は「東証プライム上場」ということになるのでしょうか。間違いなく婚活業界では最大手の信頼していただける企業であり、弊社はその正式加盟する結婚相談所ということを先ず、知っていただきたいです。
そのIBJが先日、昨年一年間の連盟内での成婚者の実態「成婚白書」を速報版として示されたので、先ずはその一部をご紹介したいと思います。
昨年一年間で連盟内の会員さんで成婚されたのが10,402組で、その活動実績といったところです。
「典型的な成婚者像」を数字で示すと、男性会員のお見合い回数は11回、女性は10回(いずれも中央値)、活動日数は男性150日~209日、女性は120日~179日となります。
お判りいただけますでしょうか、皆さん成婚まで苦労も努力もされているのです。勿論、もっと少ないお見合い回数でもっと少ない活動日数で成婚に至った方もたくさんいらっしゃいますが、一方、ものすごく長い期間、会員として在籍され、何度となくお見合いの回数を重ねておられる方もいらっしゃいます。焦ることなく、人と比べることなく、ご自身の活動をなさってください。
因みに、お見合後、成婚退会までの交際期間は男女とも90日~119日と約3・4カ月でゴールへと繋がっています。
先ずは、お見合い成立、交際へのきっかけづくりです。
詳細なデータは、後日『白書』の正式発表後に改めてお伝えしたいと思います。
先のブログでもご照会していますが、コロナ禍でもIBJ会員数は確実に増えています。過去最高の数字となっています。
是非、躊躇なく、貴方も結婚相談所での活動に一歩踏み出しませんか。
40歳からの男性婚活始めませんか。 信頼と実績 京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダル
男性/34歳~44歳女性/32歳~39歳
パーティー詳細はこちら男性/28歳~38歳女性/26歳~36歳
パーティー詳細はこちら男性/35歳~48歳女性/33歳~40歳
パーティー詳細はこちら男性/28歳~41歳女性/26歳~36歳
パーティー詳細はこちら男性/40歳~56歳女性/30歳~39歳
パーティー詳細はこちら